平成 26年度
東京都卓球連盟所属・審判員調査資料
(平成26年6月17日現在・東京都卓球連盟・審判委員会)
A 平成25年に東京都卓球連盟に登録されている、卓球審判員560名を対象に調査したもので、5月6日アンケート発送、締切り5月27日で集計したものです。
1 審判員の実数
| 男 子 | 女 子 | 合 計 | ||
| 人 数 | 225名 | 335名 | 560名 | 100% |
| 男女比/平均年令 | 40% 62.3才 | 60% 64.4才 | 63.6才 | |
| 公認レフェリー | 29名 | 43名 | 72名 | 13% |
| (J1) | 40% 72.8才 | 60% 70.1才 | 71.1才 | |
| 上級公認審判員 | 23名 | 63名 | 86名 | 15% |
| (J2) | 27% 68.2才 | 73% 65.8才 | 66.4才 | |
| 公認審判員 | 173名 | 229名 | 402名 | 72% |
| (J3) | 27% 68.2才 | 73% 65.8才 | 66.4才 |
| 国際審判員 | 29名 | 58名 | 87名 | 16% |
| 取得資格上級以上 | 33% 70.4才 | 67% 70.7才 | 70.6才 |
2 フロアー審判員(審判活動をする審判員)
| 男 子 | 女 子 | 合 計 | ||
| 人 数 | 37名 | 106名 | 143名 | 560名の 26% |
| 男女比/平均年令 | 26% 61.7才 | 74% 66.3才 | 65.1才 | |
| 公認レフェリー | 10名 | 36名 | 46名 | 143名の 32% |
| (J1) | 22% 70.0才 | 78% 69.9才 | 69.9才 | |
| 上級公認審判員 | 7名 | 39名 | 46名 | 143名の 32% |
| (J2) | 15% 62.6才 | 85% 64.4才 | 64.4才 | |
| 公認審判員 | 20名 | 31名 | 51名 | 143名の 72% |
| (J3) | 39% 57.3才 | 61% 64.4才 | 61.6才 |
| 国際審判員 | 12名 | 40名 | 52名 | 87名の 60% |
| 取得資格上級以上 | 23% 68.9才 | 77% 71.0才 | 70.5才 |
3 地域別分布(実数とフロアー審判員)
| 区市町村名 | 総 数 | 男 | 女 | フロア審判員 | 男 | 女 | |
| 1 | 足立区 | 12 | 4 | 8 | 3 | 1 | 2 |
| 2 | 荒川区 | 4 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |
| 3 | 板橋区 | 25 | 9 | 16 | 4 | 0 | 4 |
| 4 | 江戸川区 | 5 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 |
| 5 | 大田区 | 21 | 12 | 9 | 3 | 2 | 1 |
| 6 | 葛飾区 | 14 | 8 | 6 | 4 | 1 | 3 |
| 7 | 北区 | 5 | 2 | 3 | 2 | 0 | 2 |
| 8 | 江東区 | 8 | 3 | 5 | 4 | 2 | 2 |
| 9 | 品川区 | 12 | 5 | 7 | 2 | 1 | 1 |
| 10 | 渋谷区 | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 11 | 新宿区 | 10 | 3 | 7 | 3 | 0 | 3 |
| 12 | 杉並区 | 59 | 9 | 50 | 12 | 1 | 11 |
| 13 | 墨田区 | 3 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 |
| 14 | 世田谷区 | 27 | 8 | 19 | 8 | 3 | 5 |
| 15 | 台東区 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 16 | 中央区 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 17 | 千代田区 | 4 | 0 | 4 | 1 | 0 | 1 |
| 18 | 豊島区 | 6 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 |
| 19 | 中野区 | 13 | 3 | 10 | 2 | 0 | 2 |
| 20 | 練馬区 | 24 | 9 | 15 | 5 | 2 | 3 |
| 21 | 文京区 | 5 | 1 | 4 | 1 | 0 | 1 |
| 22 | 港区 | 8 | 4 | 4 | 1 | 0 | 1 |
| 23 | 目黒区 | 12 | 10 | 10 | 6 | 0 | 6 |
| 24 | 昭島市 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 25 | あきる野市 | 6 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 |
| 26 | 稲城市 | 5 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 |
| 27 | 青梅市 | 11 | 3 | 8 | 2 | 1 | 1 |
| 28 | 清瀬市 | 8 | 3 | 5 | 3 | 0 | 3 |
| 29 | 国立市 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 30 | 小金井市 | 10 | 5 | 5 | 4 | 2 | 2 |
| 31 | 国分寺市 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 32 | 小平市 | 13 | 7 | 6 | 5 | 1 | 4 |
| 33 | 狛江市 | 9 | 3 | 6 | 1 | 0 | 1 |
| 34 | 立川市 | 9 | 3 | 6 | 1 | 0 | 1 |
| 35 | 多摩市 | 3 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 |
| 36 | 調布市 | 20 | 4 | 16 | 5 | 0 | 5 |
| 37 | 西東京市 | 8 | 3 | 5 | 1 | 0 | 1 |
| 38 | 八王子市 | 14 | 4 | 10 | 5 | 0 | 5 |
| 39 | 羽村市 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 40 | 東久留米市 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 41 | 東村山市 | 4 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |
| 42 | 東大和市 | 4 | 4 | 0 | 1 | 1 | 0 |
| 43 | 日野市 | 9 | 7 | 2 | 4 | 3 | 1 |
| 44 | 府中市 | 43 | 13 | 30 | 11 | 3 | 8 |
| 45 | 福生市 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 46 | 町田市 | 9 | 2 | 7 | 4 | 1 | 3 |
| 47 | 三鷹市 | 10 | 6 | 4 | 4 | 1 | 3 |
| 48 | 武蔵野市 | 15 | 4 | 11 | 8 | 1 | 7 |
| 49 | 武蔵村山市 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 50 | 日の出町 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 51 | 瑞穂町 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 52 | 奥多摩町 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 53 | 八丈町 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| ・ | 住所が東京外 | 62 | 41 | 21 | 10 | 4 | 6 |
| 560 | 225 | 335 | 143 | 37 | 106 |